空中散歩ブログ

そらなか004の思い出の保存庫です

もう数か月過ぎたので…(あくまで私の推測です)

 今年の春に所属していた地下アイドルグループを規約違反*1から脱退することとなったあの子について思っていたことをいろいろ伏せて書いてみる。

 数年前に某アイドルグループのオーディションの配信審査*2で知って以来動向を気にしていたので、地下のグループとはいえ、念願のアイドルデビューが出来て良かったと喜び、推す余裕はないまでもあの子が良きアイドル生活が送れればいいなと願いながら彼女やそのグループを密かに注目していた。だけどわずか2年余で、しかもちょっと残念な形で彼女の初めてのアイドル生活はピリオドが打たれてしまった。

 だけど私は推測する。あの子は、ここにいてもアイドルとしての未来はなさそうだし、すでに自分は二十歳を越えてるし…といった不安の中で強引にそのグループから離れる手段を決行したのではないかと。過去のオーディション参加歴やライバー歴からグループの活動当初よりある程度の客がついていたと聞くあの子だけに、運営に脱退の意向を伝えるだけではなかなか辞めさせてくれないだろうしね。

 デビューして2年が経ちグループのオリジナル曲が増えても1曲もサブスク公開されず、曲を聴こうと思ったらYou Tubeの公式チャンネルで低予算で作られたMVや出演ライヴからその曲の箇所だけ切り取った映像を観るしかない。グループとしての方向性がはっきり定まっておらず*3、オリジナル曲はインパクトの薄い、逆にそこが新鮮に思えるくらいにオールド・スクールなアイドルソング。ライヴ活動は東京都内を中心に小規模~中規模の「地下イベント」と呼ばれる数組の似たような活動規模の地下アイドルグループが出演する対バンライヴへの出演が中心で、たまに地方で開催される同種のイベント出演のために遠征あり…という状況から全く進展なし。

 大人数アイドルグループに長年所属して、選抜常連の超人気メンバーにこそなれなかったもののそれなりに名の知られた存在となり、在籍中に大手事務所に移籍してピンで映画やドラマや舞台にいいポジションで出演するという経験もし、正にアイドル人生を全うして引退した姉を持つあの子だから、さすがに姉のようにはいかずとも、アイドルとしてこうしたいこうなりたいという目標は結構明確なものを持っていたと思う。それがずっと遠いままでそこへ近づけそうもない所属グループの現状にいい加減居ても立っても居られなくなってしまったのではないだろうか?アイドルを全うしたお姉さんの背中を見て育ったあの子が、アイドル活動を始めて2年も経った頃に脱退させられるような規約違反を安易にやらかしてしまうとは思えないし…

*1:勿論、例によって何の規約違反かは公表されず

*2:彼女は最終審査前のその配信審査で脱落した

*3:明確なものが打ち出されていない