空中散歩ブログ

そらなか004の思い出の保存庫です

2024-01-01から1年間の記事一覧

12月27日(金)、ライヴイベント【LEADING PREMIUM 年末感謝祭'24】に出演しSpotify O-EASTのステージに立ったukkaのライヴをニコ生の配信で視聴しての感想その他ポスト集

このあと17:25〜『LEADING PREMIUM 年末感謝祭'24』Spotify O-EASTライブ⏰17:25〜17:55特典会18:20〜19:35ニコ生配信はこちらhttps://t.co/4bB5bvJeKw#ukka https://t.co/HJ9QXMihSk — ukka(うっか) (@ukka_music) December 27, 2024 【#ukka】年内ラストラ…

到着報告ポスト

soranaka004.hatenadiary.jp #ukka#インターネットサイン会#芹澤もあ #芹澤もあに届け#葵るり #ねぇ聞いて葵るりちゃん先日の「ちょっと早めのクリスマス」と題されたオンラインサイン会で購入したもあちゃんのチェキとるりちゃんのポストカード(+サンタ折…

マイ・ルールに則って...

ぜんぶ君のせいだ。18th single 『眩盲暈詩』⋱本日release !! ⋰ pic.twitter.com/W3XgesObdR — ぜんぶ君のせいだ。 (@zenbukiminosei) December 25, 2024 [お知らせ]本日12/25 Release18thシングル"眩盲暈詩"全世界主要配信サービス&サブスク解禁です!!!↓↓h…

年の瀬の嬉しい知らせ

amass.jp Canでの活躍でも知られるダモ鈴木(Damo Suzuki)のドキュメンタリー映画『Energy: A Film About Damo Suzuki』が『エネルギー: ダモ鈴木ドキュメンタリー』の邦題で日本のAmazonプライム・ビデオにて配信が開始されています... ダモ鈴木 - Wikiped…

ここ10日ちょっとの私は...

どうせ長くても二週間程度、早けりゃ1週間くらいで過ぎ去ってしまうので、あえてこれまでここでそのことについて触れることは無かったが、今月8日のukkaのワンマン・ライヴ参戦の為の東京遠征から帰ってきて数日経った頃からずっと、年に2度か3度くらい訪れ…

私はこんなタイプ

もう2年くらい前になるのか、ネット検索中に出会ったあるブログ記事の一節を今でも憶えている。 興味が分散しやすくて1つの推しをずっと変わらぬ熱量で追い続けてはいられず、複数の興味のある所への出入りを繰り返し、時には一度推すのを辞めてしまうことも…

この1週間は...

最初の頃に微熱があったくらいで、頭痛こそ無かったけれど、先週あたりからかなり久しぶりに風邪らしい風邪をひいてしまっていて、咳と痰と鼻水に悩まされ続けている。 体調が悪いままだと趣味関連にも身が入らなくて、好きなアイドルグループの動向を追った…

夜中や明け方早く目が覚めた時に多いかな

そこだけ時間の流れ方が違うなんてことはあるわけはないし、人の心も止まることなく動き続ける。そんなことは端から解っている。だけど、それに触れている時の楽しさがその事を短い時間ながらも忘れさせてくれる... 自分は結局、そんな時間をアイドル・グル…

TLを眺めていて嬉しくなった瞬間

Xで相互フォローのロックな古本屋さんの昨日のポストのひとつ。このアカウントはこうして1970年代~80年代の音楽雑誌の表紙をの画像を添えたポストをよくされていて、その時代の洋ロックが好きな者として嬉しくなってしまうことが多い。 ミュージックライフ…

不安が拭えず予約のし直しをした話

先月の23日に私は、今月11日にリリースが予定されていた友部正人さんのコンピレーション・アルバム『シングルコレクション』の予約をAmazonでした旨を記した記事を書いた。 soranaka004.hatenadiary.jp つい数日前に、この『シングルコレクション』のリリー…

【ポスト集】12月14日(土)、You tubeで配信された『ukkaり、ちょっと早めのクリスマス!インターネットサイン会』に芹澤もあのサンタ衣裳チェキと葵るりのメンバーお手製のサンタ折り紙付きクリスマスカードを購入して参加した

本日はこちら⏰12:00〜ukkaり、ちょっと早めのクリスマス!インターネットサイン会クリスマスカード(メンバーお手製のサンタ折り紙付き)orサンタ衣装チェキにサイン✍まだ間に合います!https://t.co/Z3mTA4lYns配信はどなたでも視聴可能https://t.co/fvzT2V2M…

ここ最近のX

最近、企業じゃなく個人で名前を出して仕事してる人や、何のプロモなのかさっぱり不明な個人アカウントのポストが「プロモーション」と称してTLに表示されることが増えてきていて困惑している。 X、ますますおかしな仕様になっていくな。まあ、私の現在のXの…

12月8日(日)、東京は渋谷のWWWXで開催されたukkaのワンマン・ライヴ【泡沫(1部)】【光彩(2部)】に参戦しての感想その他ポスト集(帰宅後)

soranaka004.hatenadiary.jp つい30分くらい前に東広島市の自宅に帰宅。おそらく年内最後の現場参戦と遠征。それがukkaの素晴らしい二部制のライヴで会ったことに感謝。 — そ ら な か 004® (@aerialwalk004) December 9, 2024 昨日の忘れたくない瞬間【…

12月8日(日)、東京は渋谷のWWWXで開催されたukkaのワンマン・ライヴ【泡沫(1部)】【光彩(2部)】に参戦しての感想その他ポスト集(遠征中)

本日はこちら#ukka ワンマンライブ12/8(日)@渋谷WWW X1部『泡沫』2部『光彩』携帯のみ撮影可能タイム有り✨生写真には「お見送りあたり券」があるかも?物販詳細‍♀️https://t.co/RqQ1sJAeso※1部終演後2部開場前の物販の販売はございません。https://t.co/Zcn7…

そこに再び戻ってどうする?の繰り返し

...その時その時で、足るを知りながら、自分が楽曲やライヴ活動の面で楽しめそうなアイドルグループのヲタ活を、両手が届く範囲内で、自分のペース配分とフォームでやればいいやと。 約3年前、私は上に引用しているようなことをこのブログの記事に書いていた…

過去にも何度か書いたことあるけど…

いろんな必要や理由があってこのブログの過去記事を漁っている時に目に留まってしまい思わず苦笑してしまうのが、「こういうCDがリリースされる。買いたい」「こういう映画が公開される。観に行きたい」といったことが書かれている記事のタイトルだ。 ぶっち…

むかし大好きだった人のルーツ

amass.jp 俺はもうあまりロックンロールは聴かない。50年代の古いロックを、それが新鮮だった頃に聴いていた。エルヴィス・プレスリー、スコッティ・ムーアの演奏、ジェームス・バートンとリッキー・ネルソン、エヴァリー・ブラザーズ、そういったものが大好…

邪念で片付けたくない気持ちなのだ

Blue Oyster Cult performing at Oakland Stadium, 1978 pic.twitter.com/i7lZia3koC — Classic Rock In Pics (@crockpics) December 2, 2024 ブルー・オイスター・カルト - Wikipedia Xのタイムラインに突然現れたブルー・オイスター・カルト。購入する音楽…

あの場所に足を踏み入れたのは...

広島マリーナホップ、先ほど20年の営業に幕を閉じました。#マリホ最終営業日 pic.twitter.com/GMm86bD0ih — 中国新聞U35 (@chugokunp_u35) December 1, 2024 マリーナホップ - Wikipedia マリーナホップが昨日で営業終了。広島県人だが個人的にはほぼ無縁な…

5年前に思い描いていた事を…

出会って以降、離れたことは何度かあったけど、結局戻っていってしまうバンド及びソロ・アーティストの音楽を、とことん聴き直す、愛し直すのが、来年からの私の音楽好きとしての在り方のひとつになるかもしれない。そのためには手放さなきゃならない物事が…

言い聞かせていたいひとりごと

アイドルの無料のフリートークのネット配信は、時間とその時の自分の気分とよく相談して視聴するか否かを決める。これに限らずファンなんだから推しメンの配信視聴や出演番組視聴は必須、掲載されている紙媒体の購入は必須、といった考えは持たない。とにか…

昨日が解禁日。

◤◢◤17th Single "こゆび" ◢◤◢#ぜんぶ君のせいだ 17thSG「こゆび」Subscriptionは製品盤より一足先に大解禁新体制2曲目癖者大遊びSoundLyrics: GESSHI類Musics: 渡辺壮亮(嘘とカメレオン)Design: U sucg:):生き様総じて「小指賭けてご覧」 https://t.co/G7HFF…

これが私の『ザ・スライダー』

ザ・スライダー(紙ジャケット仕様) アーティスト:T.レックス インペリアルレコード Amazon T・レックス - Wikipedia マーク・ボラン - Wikipedia ザ・スライダー - Wikipedia 何年ぶり...ひょっとしたら10年超えてるかもしれないが、とにかく超久しぶりに197…

そのためにもドルヲタと他の趣味のバランスについては常に意識している

無理なものは無理、行けぬものは行けぬ!割り切るしかない周りには色んなタイプのヲタクがいるけど、私のヲタ活はあくまで生活に彩を添えるものであって生活の軸じゃない(言い聞かせ) — くわちょ (@kuwacho_lab) January 25, 2023 アイドル関連ではない事項…

久々に感じた箱モノのありがたさ

1959年代後半~60年代にかけての刺激的、先鋭的な音楽(モダン・ジャズ~R&B/ソウル~ロック)を吸収し消化してのドアーズの音楽だったことが言葉の壁を超えて伝わってきます⇒John Densmore (The Doors) - What's In My Bag? https://t.co/2ZYySCEnHB @YouT…

三たび友部正人を聴くこととなった話

【Amazon.co.jp限定】シングルコレクション (特典:メガジャケ付) アーティスト:友部正人 ミディ Amazon 今年デビュー52年、今なお森山直太朗はじめ多くのミュージシャンに影響を与え続けるシンガーソングライター、友部正人がミディ在籍時にリリースしたシン…

11月22日(金)に公開されたukkaの「マリオネットガール」のLyric VideoのMember ver.を視聴しての感想その他ポスト集

◥◣✨ℕ𝔼𝕎 𝕍𝕀𝔻𝔼𝕆✨◢◤ukka「マリオネットガール」Lyric VideoのMember ver.がYouTubeにて公開https://t.co/WzWJo4FcXg「マリオネットガール」の世界観に溶け込んだメンバーの姿をお楽しみください衣装:HEIHEIhttps://t.co/kSFL0vlQHn#ukka pic.twitter.com/jkUBl…

やはりそことそこは別腹のようなもの

すっかり気持ちが離れていた気でいても、実は折を見てそこへ戻っていきたいと心の奥で思っていたものって多いんだな。 ここの所、ROCKを始めとするポップ・ミュージック方面でそれを思うことが多い。該当するバンドやアーティストへの接し方を今は模索中。 …

それは私にとってパワーワード

SAKA-SAMAのシングル、ダダダムズのアルバム、寿々木ここねのミニアルバム同時発売決定https://t.co/GKv1iWmRDX#SAKASAMA #ダダダムズ #寿々木ここね pic.twitter.com/PyqqUFvbXR — 音楽ナタリー (@natalie_mu) November 18, 2024 ⊃レコ発ワンマン詳細!⊃CD…

大枠丸ごとは年齢的に体力的にキツイってのもある

掲載情報WEBザテレビジョンにて #宮沢友 のインタビューが掲載されております✨https://t.co/t6cdWR3yLR「STARDUST THE PARTY 2024」について語っております️是非チェックしてください!#スタパ #ukka — ukka(うっか) (@ukka_music) November 17, 2024 事務所…