空中散歩ブログ

そらなか004の思い出の保存庫です

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

戻ってきた楽しさ

Horace Silver Quintet, 1958#Jazz pic.twitter.com/hLKggibeIZ— Jazz Times (@jazz_times) 2020年3月28日 ホレス・シルヴァー - Wikipedia 最近、超久々にファンキージャズ全盛時のホレス・シルヴァー・クインテットのライヴアルバム『ドゥーイン・ザ・シン…

Juice=Juiceが急上昇中な私のツイート集

3月26日、諸事情で仕事が休みになった私は、普段は滅多に聴くことがない、好きなファーストサマーウイカさんがアシスタントパーソナリティを務めるFM ヨコハマの15時から19時までの長丁場の帯番組「Tresen(トレセン)」をradikoで聴いていた。ウイカさんは…

忘れられない漫画

昨年に書かれた記事のようだけど、当時は知らず、つい先日偶然知ることとなり、興味深く読ませてもらった記事。 reminder.top 私も、高校生の頃にクラスの誰かが教室に持ちこんでいた吉田秋生の「河よりも長くゆるやかに」の単行本で、北原ミレイの「ざんげ…

こんな形で経験する「初めて」

www.shiritsuebichu.jp この度、新型コロナウイルス感染状況および日本政府や関係機関等の方針を顧み、検討を重ねました結果、 ご来場になる皆様、並びに出演者・スタッフ等イベントに関わる全ての方の健康と安全を最優先に考え、 誠に残念ではございますが…

ここから先、ここから前

Eric Clapton & Jimi Hendrix at the Bag O'Nails club, 1967. Herb Schmitz pic.twitter.com/volR0uhglO— Rock N Roll Pictures (@RockNRollPics) 2020年3月19日 ジミ・ヘンドリックスとエリック・クラプトン。ロックに出会った10代半ば頃から20打前半くら…

ポール・コゾフの命日にフリーについて呟いたこと2件

ポール・コゾフ - Wikipedia フリー (バンド) - Wikipedia この曲が、『HIGHWAY』を私のフェイヴァリット・アルバムにさせ、短いけれどどこまでも昇っていくようなギターソロが、私をポールコゾフのファンにさせた ⇒The Highway Song https://t.co/vBEhoh5j6…

珍現象が続く中で...

Twitterでの話。 私がフォローしてる方がフォローしているってだけのアカウント(私はフォローしてない)のツイートがリツイートされたわけでもないのに私のタイムラインに表示される現象が、ここ1カ月半くらいになるか、頻発している。 現在フォロー中のア…

時々思ってしまう事

音楽に関して…好きなロックやポップスやジャズに関して言えば、後追いで尚且つそこから掘り下げていく様な聴き方とかバンドやミュージシャンのチョイスの仕方をしている方が多い人生だったので、ライヴ等のリアルタイムでの体験を自慢できることっていうのは…

CoCo壱番屋でビーフソースのフィッシュフライカレーを食べた

白身の魚のフライは大好きなのだが、果たしてCoCo壱番屋で「フィッシュフライカレー」を食べたことがあったか否かは記憶にない。でも多分、なかった気がする。よって、注文してみることにした。場所はいつもの東広島市西条町の広大前店。で、最近の私の傾向…

止まったままの聴き手では良くないのは承知

ジャズに関しては、マイルス・デイビスが亡くなった1991年以降からの「超」の字が付く後追いファンな上、1950~60年代のハード・バップ全盛時から、そこから発展したモード・ジャズだのファンキー・ジャズだのと呼ばれていたジャズのアルバムを聴くことが多…

久々に戻ってきたCDのブックレットのお話

サムデイ・マイ・プリンス・ウィル・カム+2 アーティスト:マイルス・デイビス 発売日: 2005/07/20 メディア: CD つい先日、20数年ぶりに買い直した、マイルス・デイビスの『サムデイ・マイ・プリンス・ウィル・カム+2』。「超」の字が付くくらい久々に所持す…

ちょっと休止中

先週末よりパソコンが修理のためメーカー送りになっており、スマホで打つ長めの文章は、Twitterの一ツイート分の最大文字数である140文字が限度な私は、現在ブログ更新をお休みさせていただいております。

サイドマンに惹かれて…も、ひとつのパターンなのだ

去年から今年にかけて、それ以前にはなかったくらいにジャズのテナーサックス奏者であるところのチャールス・ロイド(Charles Lloyd)の名前や画像をTwitterの我がタイムラインで見かけることが多い。原因は単純に昨年後半あたりからジャズ関連のアカウント…