空中散歩ブログ

そらなか004の思い出の保存庫です

ここで表明してみる

 十数年ドルヲタを続けていて時々あることなんだけど、結果的に初めてライヴを体験した時、もしくは最初にアルバム(CD)を手にした時がそのアイドルに対しての気持ちはピーク。以降は思い入れが強くなるわけではなく、ずーっと平行線、もしくは非常に緩やかではあるけれど下っていくばかりというケース。

 例えば、約1年前に関心事に入ってきたとあるロック系アイドル・グループ。昨年の夏から秋にかけて、縁あってか2か月半くらいの間で対バンイベント等で4度ライヴを観る機会に恵まれたのだが、4度目の時の終演後に、「もうこのグループはお腹一杯。もういいかな...」なんて思ってしまった。そこでそのグループへ向ける思いは止まってしまったままだ。

 そういったアイドルグループは、きっかけ一つで一発逆転的に(自分の中)再浮上の可能性もなくはないから...なんて理由を付けて、Xでフォローし続ける等最低限の動向は気にしておくというやり方をこれまでしてきたが、この度それをやめることにした。冷めたな、向ける気持ちが下るばかりだなってグループは自分の中から切り離してしまおう。実際にそうしたグループが自分の中で再浮上したケースは十数年のドルヲタ歴の中でほぼ無かったのだから。あったように思えても只の一時の気の迷いだったってことばかりだったのだから。

 そしてなによりも、少し前に書いたこの記事に書いてある事に代表されるような最近の趣味/関心事の傾向を大事にしていくためには、アイドル方面へに割く時間とお金を減らす必要があるからね。