今頃DISCO INFERNOの会場へ向かう路線バスに乗り込んだ私。(笑) JR松山駅前から一時間のバスの旅。フルポシェのライヴに間に合うかな?(^_^;)
— 【空中☆散歩】 (@in_the_air3stps) August 13, 2016
サウンドチェックの度に流れてくるドゥービーブラザーズが心地よい🎵#DISCOINFERNO16 楽しんでおります
— 【空中☆散歩】 (@in_the_air3stps) August 13, 2016
【DISCOINFERNO16】1日目終了。最後の最後にとんでもない化け物がステージに登場したよ(笑)KING BROTHERS、初見で初聴きだったけど、彼等に出会えただけでも、こうして愛媛に遠征したかいがあったってもんだ🎵
— 【空中☆散歩】 (@in_the_air3stps) August 13, 2016
とにかくディスコインフェルノ初日は、トリのKing Brothersが殆どの印象を塗り替えていったわ。端からヤバかったよね。ワゴン車でステージに乗り付けて柵を越えて上がるわ、叩き出すボ・ディドリーのロードランナー風のビートに乗せた観客へのアジテーションからライヴをスタートさせるわ
— 【空中☆散歩】 (@in_the_air3stps) August 13, 2016
King Brothers。ギター二本にドラムスというベースレスなトリオ。ハウンド・ドッグ・テイラーのハウスロッカーズと同じ編成。ブルースとR&Bとザ・フーとパンクロックを飲み込んだようなバンドという印象を受けたが、最後のアレでそこにイギー・ポップも加わった(笑)
— 【空中☆散歩】 (@in_the_air3stps) August 13, 2016
かつて映像で観たイギー・ポップのライヴのように、ステージ上のミュージシャンに煽られるままにステージに上がる日が、まさか自分にやってくるなんて、今日の今日まで思いもしなかったよね(笑)#ディスコインフェルノ16
— 【空中☆散歩】 (@in_the_air3stps) August 13, 2016
昨日は夜勤明けで愛媛へ。久万スキーランドに着いたのはフルポシェの出番のひとつ手前でした。久々にステージに二人いるフルポシェ、新メンバーのラムちゃんを観ることが出来て嬉しかった。ラムちゃんの堂々としたステージには驚かされました。新生フルポシェに大いに期待
— 【空中☆散歩】 (@in_the_air3stps) August 13, 2016
2ヶ月ぶりくらいのnanoRider。すっかり二人組としてのステージが板に着いた感じ。よりシャープに、より力強くなnanoRider。二人とも洗練されてどんどん綺麗になってきてるよね🎵#DISCOINFERNO16
— 【空中☆散歩】 (@in_the_air3stps) August 13, 2016
トリがあまりに強烈だったから印象が薄れ気味だったけど、ひとつ前のbachoってバンド、凄く良かったでし。ロックへの衝動と青臭さが具体化されたようなステージは、荒っぽくてぶっきらぼうだけど、刺さってきたし、引き込まれました#ディスコインフェルノ1日目
— 【空中☆散歩】 (@in_the_air3stps) August 13, 2016
こういう丸1日開催のフェスだと、夕暮れ時あたりがピークなのかな?その時間帯に登場した山活さんのステージは、集まってきた観客の数も一番多かったし、
— 【空中☆散歩】 (@in_the_air3stps) August 13, 2016
盛り上がりも最高潮でしたよね#ディスコインフェルノ1日目
最高新記憶 / bacho #nowplaying
— 【空中☆散歩】 (@in_the_air3stps) August 19, 2016
先日の【DISCO INFERNO 2016】で初めて知ったバンド。荒っぽかったけど、歌も演奏もパフォーマンスも、後になってもヒリヒリするくらいに刺さってきた。現地では時間が無くてCDが買えなかったので広島に帰ってきてから購入
KILL YOUR IDOL / KING BROTHERS #nowplaying
— 【空中☆散歩】 (@in_the_air3stps) August 19, 2016
KING BROTHERDが広島で観られるのか!!
— 【空中☆散歩】 (@in_the_air3stps) August 19, 2016
9月18日(日)広島スロウダウンか... 日曜日だし行きたいなあ。DISCO INFERNOの余韻が完全に消えてしまう前なのが嬉しい。1ヶ月以上は余裕でもつような余韻って言うか傷跡というか、そういうのを残してくれたバンド RT>