空中散歩ブログ

そらなか004の思い出の保存庫です

ブーム拡大か...

 昨年の夏に購入し、愛用しているミニコンポはCDやiPodなどの携帯型デジタル音楽プレーヤーの中の音源の再生専用です。よって、当然カセットテープの音源は聴く事ができません。

 ところが今年に入って、カセットテープが再生できる装置が必要な、ちょっとした事態が発生。とはいえ、それも短期間のことなので、家電量販店で激安で売られているラジカセでも買って対応しようと、昨日、地元の家電量販店で2980円で売られていた、コンパクトサイズのラジカセを購入してきました。

 話はいきなり切り替わりますが、現在の私は、NHK-BSプレミアムで絶賛再放送中の連続テレビ小説ちりとてちん」にハマった影響で、上方落語のマイ・ブームの真っ只中。ぼちぼちと上方落語のCDを、楽しみながら買い集めています。

 私の落語のマイ・ブームは、これが2度目。今から20年前の1990年代前半~半ばまでの数年間、江戸落語に夢中だった時期がありました。その時期に買い集めた江戸落語のテープは200本近く。これは今でも私の部屋のキャビネットの中に大事にしまってあります。とはいえ、ここ8年くらいは殆ど聴く事はおろか顧みることもありませんでしたが...

  さて、「ちりとてちん」流れのこのたびの落語ブームの中、今回のラジカセ購入で、キャビネットの中の落語のカセットテープの再生が可能になった環境が図らずも出来上がってしまいました。上方落語を聴いているうちに、江戸落語の方も恋しくなって聴きたい気持ちはどんどん湧き上がってきている今日この頃。六代目・三遊亭圓生、八代目・桂文楽、五代目・古今亭志ん生、三代目・三遊亭金馬、八代目・林家正蔵、五代目・柳家小さん...といった昭和の大名人をはじめとする大好きだった東京の噺家さんたちの落語に久々に触れていくことになるのは、もう間違いないでしょう。2014年、私の中に、空前の落語ブームがやってきそうです。(笑)